ごあいさつ
東大プログラミング教室は、
2020年5月よりYouTube LIVEによる
生配信型ワークショップに生まれ変わります。
リアルタイムに視聴者とのやり取りを
双方向で行いながら、
本格的なプログラミング指導を行います。
ご自宅のパソコンで、
安心・安全にプログラミングを学ぶことができる
画期的なバーチャル ワークショップです(なんと39,800円のみ!)。
東大プログラミング教室は、
プログラミングの経験の全くない人を対象にした
子供から大人まで「楽しくて・ためになる」本格的な講義です。
✅ 習い事の一つとして、プログラミングをやってみたい小・中学生。
✅ 文系だが、だんだんとプログラミング能力の必要性を感じるようになってきた会社員。
✅ 趣味の一つしてプログラミングに挑戦してみたいシニアの方。
MIT(マサチューセッツ工科大学)が開発した
初心者向けビジュアルプログラミングSCRATCHを使って、
プログラミングの世界へ「0から1」の橋渡しをします。
東大プログラミング教室は、
巷の単なる「お遊び」プログラミング教室とは違う
5つの《強み》を持っています。
1. たった5ヶ月で『ジュニア・プログラミング検定1級』の取得を目指します。
最近のフランチャイズ系のプログラミング教室では、
簡単なロボットを動かして終わり、
「楽しかった〜」でお茶を濁す場合が多いようです。
東大プログラミング教室は、そうした単なる
「お遊び」に終わることなく、
資格の取得を目指しています。
『ジュニア・プログラミング検定1級』=『日商プログラミング検定 ENTRY』
に相当し、履歴書にしっかりと書ける内容です。
開校初年度の2019年度生は、
なんと合格率39%で『ジュニア・プログラミング検定』の1級(ゴールド)を取得しました!
2. プログラミングに必須の数学的概念を、ゼロからわかりやすく解説します。
・正負の数の計算
・文字式の計算
・1次関数
・2次関数
・方程式の解法
・一次方程式
・連立方程式
・二次方程式
・ベクトル演算
・ユークリッド座標系
・三平方の定理
・円の方程式
こうした概念の説明のないプログラミング教室は
所詮は「お遊び」でしかありません。
東大プログラミング教室は、
こうした「お遊び教室」とは一線を画した
ワンランク上の教室です。
3. 現役プログラマーが教える汎用性の高い指導で、次のプログラミング言語に進む準備ができます。
・C#(ゲームを作りたい!)
・Swift(iPhoneアプリを作りたい!)
・Java(Androidアプリを作りたい!)
・PHP(Webサービスを作りたい!)
・Python(人工知能に取り組みたい!)
このような本格的なプログラミング言語への橋渡しもしっかり行うのが、
東大プログラミング教室です。
現役のプログラマーであり、データサイエンティストでもある
主任講師佐々木先生自らが、懇切丁寧に指導をしていきます。
4. 『東大プログラミングなんでも質問箱』で24時間365日どんな質問でもお答えします。
プログラミング入門者が自宅で勉強をしていると、
必ずと言ってよいほど、どこかの箇所でつまずきます
(これは「普通のこと」です)。
15分考えて解決できない場合は、
すぐに『東大プログラミングなんでも質問箱』というLINEグループに
画像を貼って質問して下さい。
即座に回答を得ることができます。
この「つまずいた時にすぐに質問できる環境があるかないか」が
プログラミング習得の絶対的な鍵となります。
5. 参加者全員に『合格保証』をお付けします。
全160分(2時間40分)×10コマの授業を経て
『ジュニアプログラミング検定1級』に合格できなかった場合は、
合格できるまで授業料半額で受講できるように致します。
これは「落ちこぼれを絶対に出さない」という
『東大プログラミング教室』の強い決意の現れなのです。
「やればできる」という成功体験をぜひ掴んで下さい。
プログラミング教育を通じて学ぶことの中で一番大切なのは、
実はこの「自信」の二文字なのです。
たった月2回の受講ですので、気軽に始めることができ、
しかも「一生モノの財産」となります。
その後の人生が大きく変わることになるでしょう。
未来のラリー・ペイジ(Google),
ジェフ・ベゾス(Amazon),
マーク・ザッカーバーグ(Facebook),
スティーブ・ジョブズ(Apple)は、
ここから生まれます。
Hello World!
楽しいプログラミングの世界へようこそ!
おしらせ
- 2020-05-03 開講延期のお知らせ