システム・料金
<目標>
全10回の指導を通じて、プログラミングの基礎を身に付け、
『ジュニア・プログラミング検定』「ゴールド」(1級)を取得する。
<クラス概要/全2クラス>
J1:『ジュニアクラス(小学4年生〜中学3年)』(第1・第3日曜日に開講)…YouTubeLIVE(ご自宅での参加になります)
S1:『シニアクラス(高校1年〜成人)』(第1・第3日曜日に開講)…YouTubeLIVE(ご自宅での参加になります)
<時間割>
ジュニアクラス: 9:30~12:10(2時間40分・途中休憩あり)
シニアクラス :12:30~15:10(2時間40分・途中休憩あり)
<回数>
1コマ160分×月2コマ×5ヶ月=全10コマ完成。
<期間>
2020年4月~8月末まで。
- ※2020年9月~1月末に新しいクラスがスタートします。
<授業の振替>
毎回、授業風景全体を鮮明な画像で録画して、
YouTubeにてアップしますので、
お休みの回は自習して、キャッチアップすることができます。ご安心下さい。
<費用>
A: 正会員:全120,000円(税込み・132,000円)…中止
B: WEB会員:全 39,800円(税込み・43,780円)…こちらはご自宅でのご参加になります。
A: 正会員の費用内訳:
・入会および登録費用
・授業料(1回160分×全10コマ)
・パソコン貸与費
・『ジュニアプログラミング検定』用公式教材費
・『ジュニアプログラミング検定』エントリー・ブロンズ・シルバー・ゴールドのすべての検定費用
・LINEグループ『東大プログラミングなんでも質問箱』ヘの参加質問権利
B: WEB会員の費用内訳:
・入会および登録費用
・YouTube LIVEによる受講料(1回160分×全10コマ)…こちらはご自宅でのご参加になります。
<お支払い方法>
クレジットカード(VISA/Master)によるお支払い、もしくは銀行振り込みによる一括払い。
<無料見学>
お一人様1回のみ、いつでも無料で授業を見学することができます。
<途中参加>
当教室では、席に空きがある限り、途中参加が可能なシステムになっています。
費用は変わりませんが、YouTubeで過去の授業を受講できますので、いつでも途中参加が可能です。